TC-2002

ロワジャパン社製のレリーズ「TC-2002」に関するメモ

2020年12月25日 作成
2020年12月25日 更新

TC-2002の購入記録

購入日 2018年10月27日
購入金額 1,890円

TC-2002の商品リンク

TC-2002の仕様・機能・説明書

概要

キヤノン「RS-80N3」「TC-80N3」に対応したシャッターリモコン(コード レリーズ)

機能

■キヤノン/コンタックス/ペンタックス/サムスン等 RS-60E3 対応タイマーリモートコントローラー

■設定時間間隔で撮影を行うインターバルタイマーの設定や、露光時間を指定した最長99時間まで露出が可能です。

■液晶LCD付き、撮影開始時間、撮影間隔、シャッター開放時間を1秒~99時間59分59秒までの間で1秒単位で設定可能です。

■撮影回数は1~399回または無限の設定ができます。

■長時間露出撮影用にシャッターボタンをロックする機能を備えています。

■シャッターボタンの半押しと全押しの遠隔操作可能です。

■カメラ撮影時の手ブレを防ぎ、シャープな写真の仕上りを実現

■接写撮影の場合など、手ブレを防ぎたい時や、朝夕や夜間等のスローシャッターでの撮影時、長時間露光(バルブ)が必要な場合にお使いください。ボタンとスライドスイッチを利用して、オートフォーカスとフルシャッター、そしてバルブ開放撮影が可能です。

■リモートスイッチ機能は、内蔵電池がなくても使用することができます。

サイズ

■寸法:155x40x19mm

■ケーブルの長さ:約100cm

日本語説明書(PDF)

PDFです

https://www.rowa.co.jp/data/img//TC-200.pdf

機器 各部の名称

  1. コード
  2. レリーズランプ
  3. 表示パネル
  4. タイマー作動ボタン
  5. タイマー設定ボタン
  6. 照明・ロックボタン
  7. 方向ボタン
  8. シャッターボタン
  9. 電池ボタン
  10. ストラップ穴

電池

  • 単4電池 × 2本

電池が必要なのは、タイマー作動等の機能を使う場合のみ
手動レリーズは電池がなくても使える

電池はエネループで問題なく動作する(1年以上使っているが問題なし)

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥2,980 (2024/04/19 01:49:52時点 Amazon調べ-詳細)

参考)対応する純正品

RS-80N3

created by Rinker
キヤノン
¥2,280 (2024/04/19 01:49:53時点 Amazon調べ-詳細)

RS-80N3

created by Rinker
キヤノン
¥4,462 (2024/04/19 01:49:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

2020年12月25日時点…
ヨドバシでは12,730円
ビックカメラでは14,000円
となっており、ヨドバシでは在庫僅少と表示されていた

Amazonでの販売価格が異様に安く(かつ販売者がマケプレ)なっていることも不穏

TC-80N3の正規品はそろそろなくなってしまうのかも・・・?

TC-2002の写真

ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」
ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」
ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」
ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」
ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」
ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」
ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」
ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」
ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」
ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」

 

▼ 電池カバーを外した図(単4形2本駆動)

ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」
ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」

 

▼ HOLD機構あり 長時間露光(バルブ)撮影可能

ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」
ロワジャパン製 互換レリーズ「TC-2002」

TC-2002を使ってみての感想(メモ)

純正品は少々値が張るので互換品を買ってみた。特に問題なくちゃんと使える。

ただ、シンプルに「半押し」「シャッター」「バルブ撮影のためのロック」さえあればそれ以上は望まないじぶんの用途としては機能過多かな。画面が付いていたり音が鳴ったりすることで便利な場面もあるだろうが、その分大きくなってしまっている。

純正品の「RS-80N3」を選んだほうがあってたかもしれない。

RS-80N3はTC-2002より機能は少ないのに1,000円ほど高いことが、当時選ばなかった理由ではあるのだけど、機能が少ないシンプルなほうが価値があることもあるのだろう。とTC-2002を使っていると思ったりもする。

ちゃんと使えているしいうほど邪魔な大きさでもないため、いまさらRS-80N3を買い増すほどではないけどね。

TC-2002に関するブログ内メモリンク

タイトルとURLをコピーしました